マタニティ・マッサージ (逆子治療)
▶妊娠後、肩や背中、腰、股関節などが痛いのですが、針治療や整体、マッサージはしても大丈夫ですか?
妊娠中の時期・刺激の量・身体の部位を考慮したうえでの針治療や整体、マッサージは妊婦さんにはとても有効です。
妊娠中期 |
妊娠中期から後期にかけ、おなかの赤ちゃんが大きくなるにつれ、お母さんの腰には1~2kgの重さがかかります。さらにこれまでと異なる身体のバランスを保とうと、頚や肩、足にも緊張が生じます。特に初産の方は、出産という未知の体験に対し心身ともに緊張が強くなる傾向があります。
妊娠後期 |
妊娠後期になると、出産に備え骨盤の関節部分は次第に緩んできます。このためちょっとしたタイミングでぎっくり腰になってしまう方もいます。また運動不足や、体重増加により足にかかる負担が増すことで下半身がうっ血しやすくなり、むくみが生じやすくなります。妊婦さんの血液は、出産時の出血に備えて非常に固まりやすくなっています。このため出産前後では血栓が出来やすく、足の静脈瘤の原因となります。当院では安定期(できれば5ヶ月以降)に入った妊婦さんに対してマッサージを行っています。
効 果 |
適度なマッサージは肩や背部の緊張を緩め違和感や痛みを和らげるだけでなく、局所から全身の血液循環を改善しむくみを低下させる働きがあります。また妊婦さんの精神的な緊張を和らげるという大きな効果もあります。お母さんの緊張は、おなかの赤ちゃんも感じています。肩や腰の緊張そして精神的な緊張は、お腹の筋肉も緊張させてしまいます。この緊張は少なからずおなかの赤ちゃんの動きにも影響を与えます。お母さんがリラックスすればそれだけ赤ちゃんもリラックスできます。赤ちゃんの成長、そして安産の為にも心身共にリラックスする必要があるのです。
施 術 |
実際にはおなかに負担が掛からないよう横向き及び仰向けになっていただき、全身をマッサージしていきます。他の患者さんの目を気にすることなく安心して施術を受けることが出来ます。
但し、以下の場合の方は、マッサージをお断りする場合があります。
- 妊娠初期(3ヶ月未満)
- つわり、吐き気症状が顕著な方
- 出血、異常なおりものがある方
- 24時間以上、胎動が感じられない方
- 早産傾向の方
妊婦さんへのマッサージは通常より軽めの刺激となります。従って一度に長時間のマッサージを受けるのではなく、短時間のマッサージを定期的(週に3度程度)に受けられることをお勧めいたします。
逆子のお灸 |
35週から38週での逆子に対しては、足へのお灸が効果的です。お灸の適度な熱刺激がおなかの緊張を緩めると共に胎動を促します。胎児の体の向きを確認しながら行う胎動マッサージと併用すると、より効果的です。
今までたくさんの逆子治療実績も持っています。ぜひ試してみてください。
産前後の骨盤調整 |
- 出産後、体型がもとに戻らない
- むくみや冷え性が治らない
- 妊娠中から、腰痛や肩こりが治らない
- 便秘がちになる
- 産後、骨盤が安定せず、開きが気になる
★ 産後矯正のベストタイミング!【生後1ヵ月~6ヵ月】産後の骨盤矯正
骨盤のゆがみが、身体の不調を引き起こしてしまいます
妊娠中のお母さんの身体には、赤ちゃんが、スムーズに出てこられる様にするため、”リラキシン”という、関節や靭帯(じんたい)をゆるめる働きのあるホルモン分泌が多くなり、骨盤が開き、ゆがみが出やすくなってしまいます。
出産後は、ホルモン分泌も少なくなり、骨盤も正常な位置に自然と戻るのですが、慣れない育児や筋力の低下などの影響が身体に負担をかけてしまい、本来のあるべき位置に戻らないまま、定着してしまうことがあります。
本来の位置ではない、ゆがんだ状態で定着してしまうと、代謝が悪化し、体型が戻らなかったり、腰痛や便秘など身体の不調を引き起こしてしまいます。
そのため、骨盤を本来の正しい位置に戻すための補助として、少しでも早めの産後骨盤矯正をオススメしています。
骨盤の開きが、残っている産後1ヵ月から6ヶ月が矯正を行うタイミングのオススメ時期です。
早めに身体の不調を改善し、ストレスを少しでも無くす事が、より良い育児につながり、赤ちゃんも元気に成長してくれます。
産後1年を過ぎていても、もちろん効果は、ありますので、お気軽にご相談下さい。